【運動】浪人▶︎体育会系になって初めて気づいた、運動を絶対にやるべき理由

運動

こんにちわー!りょうとです!

僕は過去に浪人して1年間全く
運動しなかった過去があります。

そんな僕は大学に入ると強豪校の
部活に入りました。

つまり、僕はこの1年間でものすごい
環境の変化に出会いました。

そんな僕だからこそ書けることがあります。

それは

「絶対にみんな運動習慣をつけた方がいい」

という事になります。

それはなぜか?

本編をご覧いただければ一目瞭然だと思います。

スポンサーリンク

運動習慣をつけた方がいい理由

おそらく運動が体に良いことは周知の事実だと思います。

しかし、

医学的な観点から見た具体的なメリットを知らない人が多数いると思います。

そのため

僕があなたに世界で1番分かりやすく

運動のメリットをご説明します!(笑)

(もし分かりにくかったら速攻閉じてもらって😂)

メリットは大きく分けて3つあります。

【メリット1】運動による「体の健全化」

僕は健康は何物にも変えられない
資産であると考えます。

しかも、健康をお金で買うことは
なかなかできません。

だからこそ私たちには運動して
体を健康に保つ義務があります。

具体的にどのような働きが行われるのか
説明しましょう。

運動をするとインスリンの働きが改善されます。

これにより「血糖値」が正常化され糖尿病になるリスクを軽減します。

この糖尿病舐めてはいけません。

WHO(世界保健機関)は死亡に関わる危険因子ランキングをこのように発表しています。

1位 血圧
2位 喫煙
3位 高血糖
4位 身体的不活動

この中でインスリンは1位と3位を予防する効果を持っています。

それだけではありません。
4位を見てください

「身体的不活動」とはつまり
「運動不足」です。

これらを考えると運動が我々の寿命を伸ばすことに

有効なことは安易に想像できると思います。

【メリット2】運動によるダイエット効果

運動には脂肪燃焼効果があることはみなさん知っていると思います。

そこで食事制限ダイエットとの違いをここで記していきたいと思います。

ここではダイエットのために
・運動のみをやる人
・食事制限のみをやる人

を想定しています。

本気でダイエットをしたい人は
両方同時に行うことを推奨します!😊

運動によるダイエットと
食事制限ダイエットの大きな違いは

「筋肉がつくか」

だと考えます。

ダイエットをする目的次第にもなるのですが

「美しくなりたい」

という思いからダイエットをするなら

必ず運動を取り入れるべきです。

女性でも適度に筋肉がついている方が
健康的に見え、結果的にモテるという

研究結果も出ています。

また、筋肉は絶対にあった方がいいです。

老いを遅らせることができる他、
病気にかかるリスクも軽減することができます。

そのため、ダイエットから運動は
欠かせないものとなります。

もしもっとモテたいというのであれば
運動習慣を積極的に取り入れるべきです!

【メリット3】運動による心身の健康

運動をする事によって気分が良くなったり
スッキリした感覚を覚えることがあると思います。

これは偶然起こったことではなくて
当然の現象であると思います。

少し難しいですが説明しましょう。

体を動かすと交感神経が活発化し
物事を前向きに捉えやすくなります。

また、これらのホルモンも分泌されます。

β-エンドルフィン⇨幸せを感じる
ドーパミン⇨ワクワクする
セロトニン⇨心身の安定(ストレス解消)

このように運動は
体だけでなく心にも良い影響を
たくさん及ぼします。

皆さんの周りの

「あの人いつも明るくて優しいよな」

と感じている人は運動習慣を取り入れている人が

ほとんどでは無いでしょうか?

僕が感じた運動のすごい効果

僕は1年間全く運動をしない
暗黒の浪人時代を過ごしました。

そのおかげで今とその時とで
まるで自分が別人かのように感じています。

まず,僕は受験がトラウマでほぼ鬱になりかけていました。

毎日予備校に行く生活が辛すぎるし、
試験会場の緊迫した雰囲気に呑まれて

気絶してぶっ倒れ
救急車に搬送されたこともありました。

そのくらい毎日がしんどすぎました。

しかし今では毎日が楽しくて仕方ありません。

あんなにもネガティブだった僕が今では反対側からものを見られるようになったし、

なんなら運動習慣のおかげで
集中力が上がりました。

おそらく運動の効果を知っていたら
こんなに辛い浪人時代を
過ごさなくて済んだのではないかと

悔やむ時もありました。

そのくらい僕にとって運動習慣は大事な物です。

また、

人と話すことが怖くなくなりました。

僕は凄く人の目を気にしてしまいます。

「僕なんかが話しかけても良いのだろうか?」

「面白い話なんてできない」

といつもネガティブで人見知りでした。

しかし

今では初対面のやつとすぐ仲良くなれたり

「昔は人見知りだった」といえば

冗談だと思われるくらいにまで成長しました。

そのくらい僕は運動に人生変えられた
と思っています。

具体的にどのくらいやるのが良い?

これは人によってまちまちなのですが

目安としては

1週間に3日以上 30分程度の運動

がおすすめです。

強度はキツくなくても良いです。

汗がほんのり垂れるくらいできれば十分です。

最初はウォーキングや筋トレから
始めてみるといいでしょう!

筋トレはYouTubeで検索すると
初心者用のものがたくさん出てくるので
おすすめです!

まとめ

今回は書いていて自分でも少し熱くなってしまいました(笑)

そのくらい僕は運動に感謝してます!

少しボリュームの多い記事と
なってしまいましたが

みんなの毎日が少しでも良いものになれば

とても嬉しいです!

今日もここまで読んでくれて
ありがとうございました!😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました