【恋愛観】パートナー選びで本当に大切な考え方

恋愛

こんにちわー!!りょうとです!!

2021年ももう年末ですね!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は久しぶりの長期休暇を
毎日友達と遊んで過ごしてます!笑

そんなことより、
今日から毎日ブログ更新するって決めたので
今日から頑張ります!!(笑)

今日は恋愛の話をします。

全て僕の経験に基づいた話で誰もが悩む
恋愛観についてまとめてます。

恋人を選ぶ物差しとして
この記事を参考にしていただけたら幸いです。

スポンサーリンク

恋愛経験は豊富な方がいい理由

あなたは恋愛経験が豊富な人とは
どんな人だと思いますか?

あくまで持論なんですけど
自分の中の定義としては

「適切に愛情表現が

  できる人」

が恋愛経験が豊富な人に当たると考えます。

woman on bike reaching for man's hand behind her also on bike

例としてあなたは毎日電話で

「好き」

と誠意をもって伝えてくる
彼氏と付き合っているとします。

一見羨ましいカップルだとおもうんですけど

男の恋愛経験が、明らかに浅すぎます。

恋愛は熱い時があれば、落ち着いてる時もあります。

なんなら落ち着いてるときのほうが長いです。

そんな時でも冷めるのが嫌で
男は毎日好きと言ってくれるわけです。

一見優しい彼なんですけど
貴方がこの男の彼女なら

どう反応すればいいのか
わからなくなる時期を
必ず迎えることになります。

man and woman dancing at center of trees

「そんなわけないでしょ!
私彼氏できたらめっちゃ一途でいられるし!!」

という気持ちもわかりますが
この話には根拠があって

過去の僕がこれと全く同じ経験をしています(笑)


お恥ずかしい笑

そして、統計としても

「適切に愛情表現ができない人」

は破局率がすごく高いです。

あなたは恋愛経験が浅い彼と付き合った時
その彼とどのように向き合いますか?

パチンコ、タバコについて

誰もが彼氏にパチンコ、タバコは
してほしくないと考えるでしょう。

では

パチンコ、タバコをしている
というだけで恋愛対象から

外してしまってもいいのでしょうか?

person holding white cigarette stick

基本的には「NO」だと考えます。

その考えは本質をついていません。

やっているかやっていないか、
が大事なわけではありません。

それよりも大事なのは

「『やめて』と言えばやめてくれるかどうか」

です。

特にこの記事を読んでいるのは
若い人が大半だと思うので

ノリでついパチンコ、タバコに手を出す人も
多いです。

そんな時に両方やるなとは
男からすればなかなか鬼畜なところです

そのため、
ちゃんと言ったら辞めてくれるかどうか
で判断すべきだと考えます。

彼氏も

「人間関係」「彼女との関係」
両立が大変なことを
理解してあげましょう。

価値観は違ってもいい?

恋人関係で最も重視されやすいのが
価値観の違いです。

でも彼とはそもそも他人なわけで価値観なんて
完全一致するわけありません。

この状況を考えてみましょう

あなたは今、趣味も金銭感覚も全く違う
男に告白されました。

その人自体は嫌いではないので付き合うか迷っています。

この状況のとき貴方が
付き合うか付き合わないかの
最終決定にする要素はなんでしょうか?

ここで付き合うか、付き合わないかの
物差しにすべきことは

「その価値観の違いをお互いに認められるか?」

です。

Money, Coin, Investment, Business, Finance, Bank

例えば僕の過去の失敗を例に挙げるんですけど

僕はジャニーズが好きな彼女と付き合いました。

僕はできれば彼女の全てを
好きでいたかった
ためオタク活動を
やめさせたくありませんでした。

でも実際心はそれを許せず
結局自分がイケメンに嫉妬してしまいました。

この例でもわかるように
「全てを許したい」という気持ちから
「本当は嫌だ」を無視すると

確実にその恋愛失敗します。

そのため、
自分が本当は彼の嗜好を許せるかどうか
をよく考え直すことが
価値観の違いに悩まされない唯一の正解です。

まとめ

誰もがこれから先に恋愛と向き合うことになるでしょう。

今パートナーがいない人も
いつか来る悩みに対して

自分なりに答えをもって強く生きること
大切だと考えられます。

今日の記事をまとめると

自分なりに答えを持って生きている人間は

どんな悩みに直面しても強いと思います。

そんな強い人間に僕もなりたいなぁ、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました